がんばらない節約ブログ

だれでもカンタンにはじめられる節約情報を配信しています。目標は「年収プラス20万円の生活」

クレジットカード

名鉄の定期券をクレジットカードで買うには?ミューズカード入会で最大20,000ポイントがもらえる!【2023年3月〜5月】

今ならご入会で最大20,000ポイントプレゼント 半年に1回は購入する定期券 どうせならクレジットカードで支払いをして、クレカのポイントも貯めたいところです しかし、残念ながら名鉄の定期券を購入できるクレジットカードは限られています 名鉄の定期券を購…

名古屋市交通局の地下鉄・市バス定期券をクレジットカードで買う方法は?

今回は名古屋市営地下鉄・市バスの定期券をクレジットカードで購入する方法について紹介したいと思います 通勤定期券や通学定期券を6ヶ月分買おうとすると数万円になるので、現金で支払いをするよりもクレジットカードでポイントをもらったほうがお得です た…

【三菱UFJニコスVIASOカード20%還元】さらに3000円相当のポイントがもらえる(ちょびりっち案件)

【三菱UFJニコスVIASOカード20%還元】さらに3000円相当のポイントがもらえる(ちょびりっち案件) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は三菱UFJニコスVIASOカード(年会費無料)の紹介です ・ポイントサイト「ちょびりっち」経由の申し込みで6,00…

VISAタッチ決済が使えるお店は?(イオン・マックスバリュ・ウエルシア・ローソン)

VISAタッチ決済が使えるお店は?(イオン・マックスバリュ・ウエルシア・ローソン) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回はVISAのタッチ決済が使える店について書いていきたいと思います VISAタッチ決済は「VisapayWave」(電波のようなマーク)が記…

名古屋市交通局の定期券を買うための交通費を無料にする裏ワザ【市バス・地下鉄】

名古屋市交通局の定期券を買うための交通費を無料にする裏ワザ【地下鉄・市バス】 名古屋市交通局の定期券を買いに行くための交通費を無料にする裏ワザをご紹介します 裏ワザと言いましたが、実は公式ホームページに思いっきり書いてあります ただ、書き方が…

リクルートカード新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえる!(2月17日まで)

リクルートカード新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえる!(2月17日まで) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はリクルートカードの新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンの紹介です リクルートカード リクル…

【三井住友カード】新規入会で20%還元!還元上限12,000円。年会費無料。

三井住友カード新規入会&Vpassアプリログインで20%還元! 三井住友VISAクラシックカード どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は2020年2月3日にデザインが一新される「三井住友カード」の案件の紹介です 新デザインも気になるところですが、それ以外…

【三菱UFJニコスカード】新規入会で20%還元。還元上限は10,000円。au PAYと併用で40%還元も狙えます。

【三菱UFJニコスカード】新規入会で20%還元。還元上限は10,000円。 どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は「三菱UFJニコスカード」の20%還元祭の紹介です 利用金額の20%がキャッシュバックされる良案件です 最大10,000円までキャッシュバックされ…

【イオンカードセレクト】新規入会で最大15%還元の大型キャンペーン。

【イオンカードセレクト】新規入会で最大15%還元の大型キャンペーン。 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はイオンカードセレクト最大15%還元の案件を紹介します 「ときめきポイント」での還元となりますが、WAONに交換することで使えるお店がぐ…

三井住友カードの20%還元キャンペーンがアツい!クレジットカードが使えるお店が対象。【最大24,000円還元】

三井住友カードの20%還元キャンペーンがアツい!クレジットカードが使える店ならOK。 三井住友VISAクラシックカード(キャンペーンページはこちらから) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 2019年10月からの増税に向けてキャッシュレス決済の各社がい…

Kyashリアルカードの申し込み&利用で700円相当のポイントがもらえる!(早期終了の可能性あり)

Kyashリアルカードの申し込みで最大700円相当のポイントがもらえる!(早期終了の可能性あり) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回はポイントバックサイト「すぐたま」のkyashリアルカードの案件です クレジットカードと紐付けることで「クレジット…

「エムアイカードプラスゴールド」に新規入会&10,000円利用で26,500円相当のポイントがもらえる!

「エムアイカードプラスゴールド」に新規入会&10,000円利用で26,500円相当のポイントがもらえる! どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は三越・伊勢丹系のクレジットカード「エムアイカードプラスゴールド」の案件の紹介です ポイントサイト「すぐた…

【QUICPay】JCBカードスマホ決済で20%キャッシュバック!(Apple Pay・Google Pay必須)

【クイックペイ】JCBカードスマホ決済で20%キャッシュバック!(Apple Pay・Google Pay必須) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は「JCBスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン」を紹介します キャンペーンの内容を簡単に説明すると…

楽天カード入会で18,000円分のポイントがもらえる!年会費無料!【モッピー案件】

楽天カード入会で18,000円分のポイントがもらえる!年会費無料!【モッピー案件】 ポイントサイトの「モッピー」経由で楽天カードを申し込むと18,000円分のポイントがもらえます 楽天カードは年会費無料、ポイント還元率1%という優良カードで私も持っていま…

Kyashリアルカードの申し込みで200円相当のポイントがもらえる。2%キャッシュバックの優良カード。

Kyashリアルカードの申し込みで200円相当のポイントがもらえる。2%キャッシュバックの優良カード。 どうも、「がんばらない節約」略して「がんせつ」です 今回はポイントサイト「すぐたま」経由で「Kyashリアルカード」を申し込むと200円相当(400マイル)…

【年会費無料】エポスカード発行で8,000円相当のポイントがもらえる【すぐたま案件】

【年会費無料】エポスカード発行で8,000円相当のポイントがもらえる【すぐたま案件】 どうも「がんばらない節約」略して「がんせつ」です 今回は「エポスカード」の案件を紹介します 年会費無料で8,000円相当のポイントがもらえるおトクな案件です エポスカ…

イオンカード新規入会&利用で20%キャッシュバック!さらに1500円分のポイントがもらえます

イオンカード新規入会で20%キャッシュバック!還元上限金額10万円の超大型案件 どうも「がんばらない節約ブログ」略して「がんせつ」です 今回はイオンのクレジットカードである「イオンカード」の案件です 「新規入会」という条件と「最初の設定」さえクリ…

エムアイカードプラスゴールドに入会で28,000円分のポイントがもらえる!【すぐたま案件】

エムアイカードプラスゴールドに入会で28,000円分のポイントがもらえる!【すぐたま案件】 どうも「がんばらない節約ブログ」略して「がんせつ」です 今回は三越伊勢丹系列のクレジットカードである「エムアイカードプラスゴールド」(年会費10,800円)に入…

【緊急案件】リクルートカードに入会で16,500円分のポイントがもらえる!年会費無料!

【緊急案件】リクルートカードに入会で16,500円分のポイントがもらえる!年会費無料! どうも、「がんばらない節約ブログ」略して「がんせつ」です 今回は年会費無料でポイント還元率の高いのリクリートカードの案件です ポイント還元率の高いクレジッ…

エムアイカードゴールドプラスに入会で30,000円分のポイントがもらえる!【モッピー案件】

エムアイカードゴールドプラスに入会で30,000円分のポイントがもらえる! どうも「がんばらない節約ブログ」略して「がんせつ」です またまたポイントサイト「モッピー」のクレジットカード案件です 三越・伊勢丹系列のクレジットカードである「エムアイゴー…

楽天カードを発行すると18000円分のポイントがもらえる!【11月18日まで】

楽天カードを発行すると18000円分のポイントがもらえる!【11月18日まで】 緊急案件なので簡潔に書きます 今、ポイントサイト「げんたま」経由で楽天カードを発行すると18000円分のポイントがもらえます 【内訳】 「楽天ポイント」が8000…

ヤフージャパンカードを発行すると21000円分のポイントがもらえる!【11月11日まで】

「げん玉」経由でヤフージャパンカードを発行すると21000円分のポイントがもらえる! 2018年11月11日中にヤフージャパンカードを発行すると21,000円分のポイントがもらえます 過去最大級のポイントがもらえるので自信を持って紹介できま…

割り勘アプリ「ペイモ」で500円タダ取りする方法【招待コードPFRNQXP】

割り勘アプリ「ペイモ」で500円タダ取りする方法【招待コードPFRNQXP】 最近はじまった割り勘アプリの「paymo(ペイモ)」が、超お得なキャンペーン実施中です はっきり言って500円が落ちているようなものなので拾わないと損です アプリをダウンロードし…

Yahoo! JAPANカード入会で10,000円分のTポイントがもらえる!【年会費無料・高還元率】

【2017年9月15日更新】Yahoo! JAPANカード入会で10,000円分のTポイントがもらえる!【年会費無料・高還元率】 2017年9月25日までの超お得キャンペーンはこちらから 11,000円のTポイントがもらえることはめったにありません 今がチャンスです! saveor.hatena…

リクルートカード新規入会で8,000円分のポイントがもらえる!2月13日まで【学生・新社会人にもオススメ】

リクルートカード新規入会で8,000円分のポイントがもらえる! 今リクルートカードに新規入会すると最大8,000円分のポイントがもらえます。 年会費が無料で、還元率1.2%とかなりの高還元率です。 また、海外旅行障害保険付き(最高2,000万円)となっています…

【平成29年度】年金がクレジットカードで2年分前払い可能に。さらに割引も。【2017年4月開始】

年金がクレジットカードで2年分前払い可能に。さらに割引も。 国民年金2年分前払い、カード・現金で可能に :日本経済新聞 ”厚生労働省は4月から国民年金の保険料を2年分前払いする時にクレジットカードや現金を使えるようにする。これまでは口座振り替…

クレジットカードで遅延損害金が発生してしまった話

クレジットカード(クレカ)会社から手紙がきた 家に帰るとカード会社から手紙が来ていました。 「どうせ、規約の変更とか、内容の確認だろ」と思っていたら、 “あなた様の右記「ご請求金額は」は先に「ご利用明細書」でご案内いたしましたが、お支払い日に…